コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

鎌倉市議会議員

保坂れい子

  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

民間への業務委託・官民連携

  1. HOME
  2. 民間への業務委託・官民連携
New Mobility Concept
2014年1月26日 / 最終更新日 : 2014年1月26日 hosaka 民間への業務委託・官民連携

ニューモビリティに試乗しました

 1月24日、総務常任委員会が開催され、12月定例会の会期中に終わらなかった、政策創造担当関連と世界遺産登録推進担当関連の報告が行なわれました。 政策創造担当関連では、①クリエイティブ産業支援策と経済効果調査ほか2本の現 […]

2013年12月20日 / 最終更新日 : 2013年12月20日 hosaka 民間への業務委託・官民連携

自治体運営型通販サイト・鎌倉sg中止の決定

 12月19日昼、松尾市長から中村市議会議長に対し「自治体運営型通販サイト・鎌倉sgの事業を中止する」との回答がありました。ストップしていた総務常任委員会は、これを受けて夕方から審査を再開しました。  佐賀県武雄市ほか1 […]

2013年12月17日 / 最終更新日 : 2013年12月17日 hosaka 民間への業務委託・官民連携

鎌倉 sgからは撤退が正解

 前回、「16日開催の総務常任委員会で、鎌倉市の新規事業『かまくらタッチ Suicaで投票!』についての報告を受けます」と書きましたが、総務常任委員会は16日午前に開会した後、ほぼずっと休憩したまま17日夜に至りました。 […]

2013年12月15日 / 最終更新日 : 2013年12月15日 hosaka 民間への業務委託・官民連携

suicaのタッチで意向調査

 JR鎌倉駅東口のみどりの窓口の横に、先週12日から大きなディスプレー(電子看板)が設置されています。<みんなで鎌倉をもっとよくする「かまくらタッチ」 Suicaで投票!>とありますが、現在行われているのは、試行的な意向 […]

2013年12月7日 / 最終更新日 : 2013年12月7日 hosaka 民間への業務委託・官民連携

持込み企画は要注意です

 12月6日、一般質問を行いました。今回は、民間への業務委託に関して懸念される傾向と防災対策についてとりあげました。 民間への業務委託については、①かまくら想いプロジェクト、②若年層向け啓発事業・未来鎌倉市、③自治体運営 […]

過去の活動報告

カテゴリー

  • エネルギー・原発 (9)
  • ごみ問題 (33)
  • その他 (3)
  • まちづくり (23)
  • みどり・環境 (13)
  • 交通政策 (5)
  • 公共施設再編 (9)
  • 市民参加&市民活動 (10)
  • 平和・人権・多文化共生 (9)
  • 情報公開 (7)
  • 教育・こども (13)
  • 民間への業務委託・官民連携 (5)
  • 活動報告 (203)
  • 福祉 (6)
  • 行財政改革 (6)
  • 議会活動(質問ほか) (34)
  • 防災 (26)
  • カジノ誘致問題 (3)

最新記事

本庁舎整備 ~ 職務スペース半減への言及よりも真っ向から批判に答えるべき
2021年1月18日
本庁舎等57施設に再エネ100%電気の導入
2021年1月12日
緊急事態宣言を受けて
2021年1月9日
立地適正化計画を長期的なまちづくりに生かす ~12月議会振り返り④
2020年12月30日
利用開始の電子商品券、業務委託の枠組みは? ~12月議会振返り③
2020年12月16日
  • 神奈川ネットワーク運動
  • 神奈川ネットワーク運動・鎌倉

Facebook

Facebook page

Copyright © 保坂れい子 All Rights Reserved./

MENU
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ