2014年1月26日 / 最終更新日 : 2014年1月26日 hosaka 民間への業務委託・官民連携 ニューモビリティに試乗しました 1月24日、総務常任委員会が開催され、12月定例会の会期中に終わらなかった、政策創造担当関連と世界遺産登録推進担当関連の報告が行なわれました。 政策創造担当関連では、①クリエイティブ産業支援策と経済効果調査ほか2本の現 […]
2013年12月20日 / 最終更新日 : 2013年12月20日 hosaka 民間への業務委託・官民連携 自治体運営型通販サイト・鎌倉sg中止の決定 12月19日昼、松尾市長から中村市議会議長に対し「自治体運営型通販サイト・鎌倉sgの事業を中止する」との回答がありました。ストップしていた総務常任委員会は、これを受けて夕方から審査を再開しました。 佐賀県武雄市ほか1 […]
2013年12月17日 / 最終更新日 : 2013年12月17日 hosaka 民間への業務委託・官民連携 鎌倉 sgからは撤退が正解 前回、「16日開催の総務常任委員会で、鎌倉市の新規事業『かまくらタッチ Suicaで投票!』についての報告を受けます」と書きましたが、総務常任委員会は16日午前に開会した後、ほぼずっと休憩したまま17日夜に至りました。 […]
2013年12月15日 / 最終更新日 : 2013年12月15日 hosaka 民間への業務委託・官民連携 suicaのタッチで意向調査 JR鎌倉駅東口のみどりの窓口の横に、先週12日から大きなディスプレー(電子看板)が設置されています。<みんなで鎌倉をもっとよくする「かまくらタッチ」 Suicaで投票!>とありますが、現在行われているのは、試行的な意向 […]
2013年12月7日 / 最終更新日 : 2013年12月7日 hosaka 民間への業務委託・官民連携 持込み企画は要注意です 12月6日、一般質問を行いました。今回は、民間への業務委託に関して懸念される傾向と防災対策についてとりあげました。 民間への業務委託については、①かまくら想いプロジェクト、②若年層向け啓発事業・未来鎌倉市、③自治体運営 […]