2025年4月25日 / 最終更新日 : 2025年4月25日 hosaka 本庁舎整備・深沢まちづくり 北見市の事例を挙げて「新庁舎整備が財政破綻を招く」と煽るのは間違い! 10日ほど前にお会いした市民から、「鎌倉市も新庁舎をつくると北海道の北見市のような財政難に陥るのではないですか?」と聞かれて「元々の財政状況が全く違います」と答えたのですが、何かのビラかSNS情報を目にされていたようで「 […]
2025年4月23日 / 最終更新日 : 2025年4月23日 hosaka 本庁舎整備・深沢まちづくり 自分について書かれたことに驚いた本人として 岩田薫氏は、私のことを市役所移転に賛成する現職議員の「代表格」と思っているからなのかどうかは知りませんが、長い間私に対する攻撃を続け、果ては刑事告発まで起こしています。その岩田氏が鎌倉市議会議員選挙の告示日の4日前(4月 […]
2025年4月19日 / 最終更新日 : 2025年4月20日 hosaka 活動報告 市議12年間の活動報告 明日4月20日は、鎌倉市議会議員選挙の告示日です。私は立候補せず、5月14日の任期末をもって議員生活を終了します。 先頃「保坂令子 市議12年間の活動報告」を発行し、ご支持や励ましをいただいた皆さまにお届けしました。 こ […]
2025年4月16日 / 最終更新日 : 2025年4月16日 hosaka 本庁舎整備・深沢まちづくり 市役所移転の財政負担とは?単純化で危機感を煽る戦略にモノ申す 市議選告示間近で、郵便受けを開けると立候補予定者のビラが6枚も7枚も入っているという状況ですが、ネット鎌倉議員団は「まちづくりレポート・ミニ版」という政策ビラを作り、一部地域で配布しています。 レポートの冒頭に書きました […]
2025年3月27日 / 最終更新日 : 2025年3月27日 hosaka 議会活動(質問ほか) 「工事請負金額の変更を市長専決処分に追加」の意味 3月25日の本会議で鎌倉市議会2月定例会が閉会しました。代表質問から予算等審査特別委員会、最終本会議までの期間は議会対応に追われて記事の更新ができませんでした。 この後も数日間は紙媒体の記事の作成をするので、ホームページ […]
2025年2月24日 / 最終更新日 : 2025年2月24日 hosaka 活動報告 「まちづくりレポート」173号、地域配布中! 神奈川ネットワーク運動・鎌倉(ネット鎌倉)の「まちづくりレポート173号」を2月10日に発行し、地域配布中です。 1面の上段には、ネット鎌倉が長い検討の末に下した大きな判断について書いています。 中段・下段には、現職の保 […]
2025年2月6日 / 最終更新日 : 2025年2月23日 hosaka 本庁舎整備・深沢まちづくり 古い庁舎の保全には別棟を建てられる敷地が必要 もう少しで築100年の神奈川県庁本庁舎だが… 1969年の竣工で築55年になる鎌倉市役所現庁舎は「老朽化」という課題を抱えていますが、これに対し、「神奈川県庁本庁舎は1928年竣工で築96年になるが、現役庁舎として保全活 […]
2025年2月6日 / 最終更新日 : 2025年2月7日 hosaka 本庁舎整備・深沢まちづくり 市役所移転 反対論にモノ申す(その②) 鎌倉市役所の新庁舎整備をめぐり、「深沢への市役所移転に賛成=市長派」「深沢への市役所移転に反対=市民派」という我田引水の決めつけが一部で見られるようです。例えば、市役所の位置を深沢に定める条例に反対した議員が、賛成した議 […]
2025年2月3日 / 最終更新日 : 2025年2月7日 hosaka 本庁舎整備・深沢まちづくり 市役所移転反対論にモノ申す 鎌倉市の新庁舎整備については、頻繁に記事を掲載してきましたが、ここで改めて議会で語られたりSNS等で拡散されている「移転反対理由」を紹介し、それに対する見解を述べます。 下記の3枚の表の画像は文字が鮮明でないので、次のP […]
2025年1月7日 / 最終更新日 : 2025年1月7日 hosaka 本庁舎整備・深沢まちづくり 新庁舎基本設計の業務委託~契約議案 賛成討論 新庁舎等基本設計及びDX支援業務の業務委託契約の締結に係る議案は、先の12月定例会本会議(12月23日)において賛成多数で可決し、鎌倉市は(株)日建設計と本契約を締結しました。 議案採決に先立って2名が賛成の、3名が反対 […]