2017年2月3日 / 最終更新日 : 2022年5月1日 hosaka 都市計画・まちづくり政策・開発 鎌倉・お宮通りの宅地開発 大平山住宅地の地区計画~都市計画提案制度第1号 2月2日の鎌倉市都市計画審議会で、寺分3丁目の大平山住宅地の地区計画が議案となりました。 この地区では、かねてより良好な住環境の維持・保全のために自主まちづくり計画の策定、 […]
2017年1月20日 / 最終更新日 : 2022年5月1日 hosaka 防災 神奈川県総合防災センター視察 1月20日午後、総務常任委員会の日帰り視察で神奈川県総合防災センター(厚木市下津古久)を訪ねました。 県内一体をカバーする広域的・総合的な災害応急活動の中央基地であると同時に、平時における防災知識の普及啓発の拠点施設とし […]
2017年1月19日 / 最終更新日 : 2017年1月19日 hosaka 活動報告 「IR(統合型)リゾートで経済成長」はまやかし カジノで荒稼ぎできるピークは過ぎた 1月18日夜、IR(統合型リゾート)法の学習会「横浜にカジノはいらない」(主催かながわ市民オンブズマン)に参加しました。 昨年の12月に議員立法として成立したのは、カジノを含むIR(統 […]
2017年1月13日 / 最終更新日 : 2022年5月1日 hosaka 市民活動推進 鎌倉市の市民活動推進条例制定は、来年度に! (仮称)市民活動推進条例(素案)は、11月の意見募集(パブリックコメント)を経て、2月議会に上程される予定でしたが、松尾市長は先週、今年度内の条例制定を見直し、来年度に「条例と指針をセットで」提案する方針に転換したそうで […]
2017年1月1日 / 最終更新日 : 2017年1月1日 hosaka 活動報告 新しい年を迎えて メキシコとの国境に壁を作ると言ったり、イスラム教徒は入国させないと言ったりする共和党のドナルド・トランプ氏が間もなくアメリカ大統領に就任します。 ヨーロッパ諸国でも、複雑に絡み合った経済・雇用状況の行き詰まりの原因を単純 […]
2016年12月29日 / 最終更新日 : 2016年12月29日 hosaka 議会活動(質問ほか) 12月議会振り返り~組織変更議案の撤回と不適切な事務処理の責任を負う市長給与減額 12月27日の12月議会最終本会議では、市長提出の30議案、議会提出の11議案が可決しました。 また、先に常任委員会に付託された21の陳情のうち継続審査にならなかった7件についての採決があり、6件が採択され、1件が不採択 […]
2016年12月29日 / 最終更新日 : 2025年5月12日 hosaka 本庁舎整備・深沢まちづくり 12月議会振り返り~市役所本庁舎移転の整備方針が示された総務常任委員会 私が所属する総務常任委員会は、12月20、21日の2日間にわたって開催されました。 一般会計補正予算案 歳入歳出に5億7,975万円を追加する補正予算案が示され、賛成多数で可決しました。20日の委員会ではいくつかの項目に […]
2016年12月29日 / 最終更新日 : 2016年12月29日 hosaka 議会活動(質問ほか) 12月議会振り返り~4年の任期で最後の一般質問 12月27日の最終本会議をもって、12月議会が閉会しました。12月7~14日まで6日間行われた一般質問は、インターネット中継録画が市議会ホームページにアップされています。私は、12月9日に質問を行いました。 http:/ […]
2016年11月29日 / 最終更新日 : 2016年11月29日 hosaka 福祉 在宅診療-鎌倉市での展開は? 学習会で実践例に触れる 11月22日、ドクターゴンこと泰川恵吾医師を講師にお招きして在宅診療についての学習会を開催しました。 泰川医師は、新宿の大病院の救命救急センターの医長から転じて、沖縄県宮古島と鎌倉市で診療所を営み、20年近くも在宅診療に […]
2016年11月21日 / 最終更新日 : 2022年5月1日 hosaka 国の地方創生 VS 自治 「NIGHT WAVE ~光の波プロジェクト~ in 鎌倉」初日は閑散と 逗子市で開催されたNIGHT WAVEについては、リンク先facebookの10月10日の投稿で報告しました。今夜11月21日から3日間にわたり、鎌倉の由比ガ浜での開催です。https://www.city.kamaku […]