2023年11月2日 / 最終更新日 : 2023年11月2日 hosaka 活動報告 まちづくりレポート169号、地域配布中! 神奈川ネットワーク運動・鎌倉の「まちづくりレポート」169号を発行しました。 内容は、こちらからご覧ください。 169号1面 https://hosaka.kanagawanet.jp/wp-content/upload […]
2023年1月28日 / 最終更新日 : 2023年1月28日 hosaka 活動報告 鎌倉市の基本計画・2023年度から3カ年の実施計画の見直しは? 鎌倉市の総合計画は、基本構想と基本計画、そして実施計画の3層で構成されています。 第4期基本計画の実施計画の計画期間は、2020~2025年度の6年間です。 市は、中間年次にあたる今年度に残る3年間(2023~25年度) […]
2022年12月26日 / 最終更新日 : 2023年1月4日 hosaka 活動報告 鎌倉市役所の位置を定める条例~賛成討論を行いました 12月定例会最終日の本会議で、市役所の位置を定める条例改正議案は、賛成16、反対10で否決(特別議決のため、可決には3分の2の賛成が必要)となりました。 採決に先立って行った「賛成討論」の全文を以下に掲載します。 討 論 […]
2022年11月12日 / 最終更新日 : 2022年11月12日 hosaka 活動報告 大町釈迦堂口遺跡の崩落対策工事 11月11日、建設常任委員会の視察で国指定史跡・大町釈迦堂口遺跡の崩落対策工事の現場を訪ねました。 釈迦堂口隧道(トンネル)の上部には鎌倉末期の横穴式墳墓「やぐら」(国史跡)がありますが、1977年に落石があって以降通行 […]
2022年10月31日 / 最終更新日 : 2022年11月5日 hosaka 活動報告 岐阜市役所とメディアコスモスを見てきました 10月25-26日、鎌倉市議会建設常任委員会の行政視察で、豊田市のエコフルタウン、岐阜市の本庁舎と隣接する「ぎふメディアコスモス」を訪ねました。 「とよたエコフルタウン」は、鎌倉市と同じく2018年にSDGs未来都市に選 […]
2022年9月18日 / 最終更新日 : 2022年9月18日 hosaka 活動報告 もともと間尺に合わない日本遺産(9月議会報告 ①) 9月15日開催の市民環境常任委員会で、文化庁から日本遺産に認定された「いざ、鎌倉」~歴史と文化が描くモザイク画のまちへ~ が、認定更新を保留する「再審査」に付されたことについて報告がありました。 「平成28年度認定 日本 […]
2022年9月12日 / 最終更新日 : 2022年9月13日 hosaka 活動報告 鎌倉市議会で国葬実施の撤回を求める意見書議案が可決! 本日9月12日の鎌倉市議会9月定例会で、「安倍晋三元首相の「国葬」実施の撤回を求める意見書」議案が議員提案され、賛成多数で可決しました。 議長を除く25人の賛否は、賛成12人、反対5人、退席8人でした。 私はこの間、登壇 […]
2022年3月4日 / 最終更新日 : 2022年5月1日 hosaka 活動報告 自治体の個人情報保護を後退させない デジタル化の推進でデータ流通を重視した法改正 2021年5月、国はデジタル改革関連法の一部として、個人情報保護法を改正しました。改正法の施行は2段階で行われ、2023年春には国の行政機関に関する規定が自治体にも適用され、 […]
2022年2月1日 / 最終更新日 : 2022年5月1日 hosaka 平和・人権 知る権利の保障と差別発言ウェブ議事録掲載問題 元鎌倉市議の差別発言をめぐる国賠訴訟は原告勝訴で決着、ボールは市議会に 横浜地裁が元鎌倉市議の発言を「差別的」であると認め、鎌倉市に賠償命令を下した国家賠償請求事件は、原告の在日コリアン男性も被告の鎌倉市も控訴せず(被告 […]
2021年5月2日 / 最終更新日 : 2021年11月27日 hosaka 活動報告 マンスリー・レポート2021年5月号 掲載記事:鎌倉市議選 当選 /国家戦略特区スーパーシティに応募した鎌倉市 コロナウイルスワクチン接種の予約開始は?/深沢地域整備事業・都市計画の説明会 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 内 […]